MAG2NEWS
2024年
9月2日 MAG2NEWS 第43回
『バカ息子を首相秘書官に起用する庶民感覚との乖離。岸田首相が国民から蛇蝎のごとく嫌われた分かりやすい理由』
7月10日 MAG2NEWS 第42回
『都知事選が炙り出した「既存政党」終わりの始まり。古い自民党政治を倒す第三勢力「デジタルイノベーショングループ」の台頭は日本を救うのか?』
6月27日 MAG2NEWS 第41回
『やりたい放題「カオス都知事選」に立命館大学教授が警鐘。NHK党のノリも自民の裏金も日本国民の”写し鏡”だ』
6月4日 MAG2NEWS 第40回
『選挙妨害で逮捕「つばさの党」の街宣は何が問題なのか?立命館大学教授が斬る「表現の自由」と「選挙制度ハック」そして「ミニ政党の乱立」』
5月1日 MAG2NEWS 第39回
『若手から出なかった「自民党をぶっ潰す」の声。政権与党が衆院補選2選挙区で候補者すら立てられなかった裏事情』
4月16日 MAG2NEWS 第38回
『小池百合子が絶たれた「日本初の女性首相」への道。東京15区補選に”女帝”が出馬を断念した深刻なウラ事情』
3月28日 MAG2NEWS 第37回
『進むも地獄、引くも地獄。有利な状況でウクライナ戦争「停戦」が困難な状況に立たされた西側』
2月1日 MAG2NEWS 第36回
『現実味を帯びてきた「トランプ再選」米の同盟国・日本に問われる”大きな覚悟”』
2023年
12月28日 MAG2NEWS 第35回
『ジャニーズ、安倍派、統一教会・・・これまで社会を支配してきた権威・権力が崩れた2023年を総括する』
12月12日 MAG2NEWS 第34回
『人事介入の復讐か?安倍派パー券で完全に覚醒した「特捜」の逆襲と約100年にわたる”戦いの歴史”』
11月22日 MAG2NEWS 第33回
『アピール合戦は危険。日本が「イスラエル・ガザ戦争」で”成果”を焦るべきではない理由』
10月27日 MAG2NEWS 第32回
『真実を伝えぬNHK、不利なことも伝えるBBC。ジャニーズ報道でわかった「大きな差」』
9月22日 MAG2NEWS 第31回
『人気も人望もなし。それでも”ドリル優子”が初の女性総理を目指すべき理由』
8月18日 MAG2NEWS 第30回
『排外主義的な「スパイ防止法」自民党案にチラつく統一教会の影。今こそ真にフルスペックの防止法を制定せよ』
7月19日 MAG2NEWS 第29回
『海外パビリオン申請ゼロ「大阪万博」に開催危機。会場建設工事を妨げている2つの要因』
6月20日 MAG2NEWS 第28回
『厳しい国際競争だけじゃない。日本人の賃金がちっとも上がらない根本原因』
5月31日 MAG2NEWS 第27回
『まるで「ゼレンスキー劇場」の広島サミット”失敗”に気づかぬ岸田政権の大罪』
5月14日 MAG2NEWS 第26回
『保守層を取り込む戦略は誤り。躍進の「維新」が図るべき自民党との区別化』
4月27日 MAG2NEWS 第25回
『シラける日本の若者たち。岸田「異次元の少子化対策」では絶対に子供が増えないと断言できる理由』
3月31日 MAG2NEWS 第24回
『WBC優勝でも協議存続の危機か。激減する日本小中学生の野球人口』
3月9日 MAG2NEWS 第23回
『プーチンを弱体化したいだけ。いつまでもウクライナ戦争を終わらせる気がない米英の魂胆』
2月16日 MAG2NEWS 第22回
『アベノミクスの”二の舞い”か?不安しかない岸田政権「異次元の少子化対策」の大問題』
1月23日 MAG2NEWS 第21回
『アベノミクスは大失敗。それでも安倍氏「唯一のレガシー」サハリン利権を日本が守れた理由』
2022年
12月8日 MAG2NEWS 第20回
『韓国にナメられた日本の「売国」政策。統一教会問題が炙り出した安倍元首相ら保守派の土下座外交のツケ』
11月10日 MAG2NEWS 第19回
『北ミサイル開発を”援助”した日本。先制攻撃も報復もできぬ若国の自業自得』
10月27日 MAG2NEWS 第18回
『遅すぎた対応。統一教会への「解散命令」しかとる道がなくなった岸田内閣の絶体絶命』
10月14日 MAG2NEWS 第17回
『無策で低レベル。なぜ野党はいつも「ここ一番」で必ず自滅するのか?』
10月3日 MAG2NEWS 第16回
『保守派の常套句「安倍晋三元首相は土下座外交を終わらせた」の大ウソ』
9月19日 MAG2NEWS 第15回
『感情論は抜きで議論せよ。安倍氏「国葬」の是非を冷静に考察する』
8月31日 MAG2NEWS 第14回
『地方行政にまで浸透。日本国が統一教会と手を切ることは可能か?』
『政治家個人より「党」が悪い。自民と統一教会が”組織的関係”であるこれだけの証拠』
『打ち砕かれたプーチンの野望。ロシアの軍事的完封に成功した欧米』
7月11日 MAG2NEWS 第11回
『参院選で左派野党を粉砕。安倍政権から始まった「自民党の左傾化」』
『壮大なムダ 東洋大ZOOM講演会でゼレンスキー大統領が見せた「怒り」の訳』
6月21日 MAG2NEWS 第9回
『名前も悪い「アベノミクス」最大の問題は、”批判を許さぬ空気”の醸成だ』
『だから維新は嫌われる。足りぬ政治学の基本、勉強し直して国民政党に脱皮せよ』
『プーチンにナメられた安倍晋三元首相が「北方領土交渉」で”見誤ったもの”』
『"大国ロシア"という幻想。プーチンは「ウクライナ侵攻」の力など持っていない』